皆さんこんにちは。 岡山県岡山市を拠点に店舗内塗装や家具塗装、デザイン塗装などを行っております、TOTAL PAINTINGです。
建物と言うのは、何もしなくても時の経過と共に劣化していくものです。
今回は、アパートの外壁塗装についてご紹介したいと思います。
■アパートの外壁塗装をしないデメリット
住居の場合には我慢すれば良い、と住んでいる人が納得していれば特に問題ないとも言えますが、これがアパートとなるとそうもいきません。
アパートの場合には、ダメージのあるまま建物を放置しておくと「見た目が悪くなる」「借り手がつかなくなる」といった恐れがあります。
また、見栄えだけでなく耐水性や断熱性などの低下につながる恐れもあり、そうなるとますます借り手がつきにくくなることが考えられます。
そうなる前に、定期的なメンテナンスや、必要な時には外壁塗装を行ってアパートを生まれ変わらせることが大切です。
■アパートの外壁塗装のポイント
ちなみに、アパートの外壁塗装を行う時に意識しておくべきポイントは、何と言っても清潔さです。
誰でも清潔感のある建物に住みたいと思うものですよね。
また、どういった年齢層をターゲットにするかを明確にすることも大切です。
若者向けだったりファミリー向けだったり、その年齢層に合わせた外壁塗装を行うことも大事なポイントと言えます。
■外壁劣化チェックポイント
簡単にできる劣化のチェック方法は、「ヒビ」や「剥がれ」がないかを確認することです。
これらのものは目で見てはっきりと劣化をしているということが分かる症状ですから、たまに周りをぐるりと回ってヒビが入っていたり剥がれがないか確認をしてみると良いでしょう。
それに加えて「苔」が生えていたりしても要注意です。外壁が劣化をすると苔が生えやすくなってくるため、苔が生えている状態というのも劣化を示すサインのひとつなので見落とさないことが大切です。
目で見るだけではなく、触って劣化を確認する方法もあります。外壁を触ってみて手に白い粉のようなものがついたらこれも劣化を示しているサインとなりますから、目で見るだけではなく触ってみて劣化をしていないか確認をすることも忘れないようにしましょう。
早めに劣化具合を察知して早めに対策をしておけば、建物はいつまでも良好な状態に保つことができますよ。
私たちTOTAL PAINTINGは、外壁塗装、内装や屋根の塗装まで、塗装のことならなんでもお任せいただけます。リフォーム会社様等を通さない、直接のご依頼に対応しておりますので、仲介手数料や余分なマージンも削減可能です。塗装のことでお悩みがあれば、お気軽にお問合せください。