外壁塗装業者をどう選べばいいのか分からないとお悩みではないですか?
外壁塗装業界は競合がひしめき合う業界のため、最も良い業者を見つけるために見積書を比較するのではないでしょうか。
見積書を比較すること自体は必要ですが、これには注意が必要です。
そこで、外壁塗装の見積もりを取るときのコツを2つご紹介します。
■コツ1:調査報告書と仕様書をもらう
調査報告書と仕様書は、見積もりを出すうえで欠かせません。
これを正当な理由なく提出してくれない業者は悪徳業者である可能性が高いでしょう。
また、調査報告書によって自分の家の特性を知れば、塗装業者選びに役立つだけでなく、どんな塗装が可能なのかを自分で考えることもできます。
■コツ2:見積もりは3~5社分取る
見積もりは、1社分だけ取っても比較できないのはもちろん、あまりに多く取っても情報が多すぎて比べきれません。
そのため、3~5社程度の見積もりを取れば、業者同士の比較ができ、自身の混乱も避けられます。
また、複数見積もりを取るときには、ほかの業者の見積もり金額は伝えないようにしましょう。
なぜなら、比較対象を与えてしまうと、業者がそれを基準に金額を変えてしまって正確な見積もりを出せないからです。
コツを押さえることで、きちんとして見積もりを取ることができます。見積書を比較して、より良い業者を探し出しましょう!