毎日変わりのない部屋を見ていると気分が滅入りませんか?
「家具をアンティーク風にしてみたい」と思っている方もたくさんいらっしゃるかと思いますので今回は初心者でも簡単にアンティーク風に仕上げることのできる塗装をご紹介します。
■クラッキング塗装
「クラック」とは、ひび割れのことを言います。
そのためクラッキング塗装とは、新しい家具などに専用の塗料を塗ることで、長年使いこまれたようなアンティーク風に仕上げるエイジング加工の一つです。
専用の塗料を塗るだけでできるのでとても簡単に仕上げることができます。
■ビターミルクペイントで塗装
ビターミルクペイントは、アンティーク風に仕上げるためのものです。ホームセンターにも売られておりDIYとしてよく使われています。
また、水性なので扱いやすく、使用後刷毛も水で簡単に洗い落とせるので初心者も簡単に使用できます。
いかがでしたか。
今回は初心者でも比較的簡単に扱えるクラッキング塗装とミルクペイントについてご紹介しましたが、アンティーク風にしたい場合は他にも「シャビー加工」「サビ加工」「ひび割れ加工」「汚し加工」「ダメージ加工」といった加工方法があるので是非挑戦してみてください。